当たり前のこと?
5月16日(水曜日)
最近水曜日は雨、雨、雨でトレーニングができていませんでした。
「やっと、良い天気になった」
久しぶりということで、少しモチベーションが高い中、
会場に向かいました。
(そしたら早く着きすぎるという・・・)
さてさて・・・・
今回のトレーニングは
①ボールフィーリング②オニゴッコ③対人(1対1、2対2、3対3・・・)④ゲームでした。
ボールを多く触ることを中心に「楽しく」「競争」を意識してトレーニングを行いました。
トレーニング中、
「正確に」「丁寧に」「ゆっくり」と、コーチングしていたけど
正しい動きを身に付けるのに大切な考え方です。意識してほしいな。
まだまだうまくいかないことが多いけど、
選手たちの楽しんでいる姿を感じられたことが今回の成果です。
最後にミーティングで話したこと3つ
①毎日ボールを触ろう
②サッカーの目的はゴールを目指すこと
③まず家族から感謝しよう
特に③が大切です。「当たり前のこと」を「当たり前と思はない」人間になること、
洗濯してくれること・・・・
ごはん作ってくれること・・・・
何かを買ってくれること・・・・
当たり前じゃないよ。
だから感謝する気持ちを忘れないようにしてほしいと伝えました。
次うまくなっていることを、楽しみにしています。
最近水曜日は雨、雨、雨でトレーニングができていませんでした。
「やっと、良い天気になった」
久しぶりということで、少しモチベーションが高い中、
会場に向かいました。
(そしたら早く着きすぎるという・・・)
さてさて・・・・
今回のトレーニングは
①ボールフィーリング②オニゴッコ③対人(1対1、2対2、3対3・・・)④ゲームでした。
ボールを多く触ることを中心に「楽しく」「競争」を意識してトレーニングを行いました。
トレーニング中、
「正確に」「丁寧に」「ゆっくり」と、コーチングしていたけど
正しい動きを身に付けるのに大切な考え方です。意識してほしいな。
まだまだうまくいかないことが多いけど、
選手たちの楽しんでいる姿を感じられたことが今回の成果です。
最後にミーティングで話したこと3つ
①毎日ボールを触ろう
②サッカーの目的はゴールを目指すこと
③まず家族から感謝しよう
特に③が大切です。「当たり前のこと」を「当たり前と思はない」人間になること、
洗濯してくれること・・・・
ごはん作ってくれること・・・・
何かを買ってくれること・・・・
当たり前じゃないよ。
だから感謝する気持ちを忘れないようにしてほしいと伝えました。
次うまくなっていることを、楽しみにしています。